運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

中には申請から二か月もたっている人たちがいるということで、現金取引事業者が、事業実態ありと事前確認を受けて、それで申請しても、申請したときに、今度はその後で事務局の方から、請求書とひもづく通帳等提出がないからと、つまり事業実態確認しろみたいなことをまた言われて、不備扱いされて返ってくると。なぜこんなことになるんですか。

笠井亮

2020-04-07 第201回国会 衆議院 総務委員会 第13号

こうしたことから、給付申請の手続につきましては、市町村から各世帯に対しまして申請書類を郵送し、各世帯からは本人確認書類通帳等写し添付の上、申請書を郵送又は窓口提出するものとされたところでございます。  また、給付方法につきましては、原則として口座振り込みといたしまして、振り込みによる給付が困難である場合には、現金交付によるということにされたところでございます。

前田一浩

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

ちょっと資料を御覧いただきたいんですけれども、預貯金通帳等譲渡検挙件数、これは警察から取り寄せたデータでありますけれども、五年前のほぼ二倍近くにまで増えております。ただ、この検挙の網をくぐり抜けている件数なんというのは多分相当多いだろうということが想像ができると思いますし、さらに、今後これが非常に大きなスピードで伸びていくということも想像ができてしまうのではないかというふうに思います。  

中西健治

2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

また、スマートデイズ関連販売会社でございますけれども、この販売会社によって、オーナーが自己資金残高を証明するためにスルガ銀行提出する通帳等偽造改ざん相当数行われておりました。スマートデイズ関連販売会社と顧客によって、実際の売買契約書とは別に、売買代金を水増しした銀行提出用売買契約書が作られておりました。いわゆる二重契約でございます。これも相当数存在するとされております。  

遠藤俊英

2018-05-17 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

大西委員指摘スルガ銀行が設置をした危機管理委員会調査の結果、既に触れていただきましたけれども、自己資金残高を証明する通帳等偽造改ざんが行われ、相当数の行員が自己資金偽造可能性について認識していた疑いがあるなどといった問題が認められたところでございます。  

村井英樹

2017-04-03 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

金融庁で規定しております監督指針でございますけれども、この監督指針におきましても、盗難通帳等による預金不正払い戻しを防止するために、窓口での預金支払い等に当たっては必要に応じ取引確認を行う態勢が整備されているか等を規定しております。  引き続き、預金引き出しに当たっての確認を徹底するよう指導してまいりたいというふうに考えております。

遠藤俊英

2011-10-28 第179回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

これを受けまして、北方同盟においては、通帳等管理方法を見直したほか、通帳関係帳票とのチェックの定期化印鑑金庫等管理体制強化等改善策を施した旨の報告を受けておりますが、外務省としては、これらを受けまして、北方同盟に対して事務管理体制及び監査体制等調査を行い、再発防止に関する監督指導を行ってきたところでございます。

山根隆治

2011-05-17 第177回国会 参議院 総務委員会 第13号

車両型郵便局は三月三十日から町内八か所を巡回しており、郵便転居届受付、紛失・破損した通帳カードの再発行受付等を行っており、通帳等がなくとも、本人確認ができれば二十万円までの貯金引き出しには対応しているとのことでした。  また、女川郵便局は全壊したものの、防災訓練の経験が生かされ、非常時の持ち出しが迅速に行われた結果、局内にあった郵便物は一通も失われなかったとのことであります。  

片山さつき

2011-04-15 第177回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

警察では、振り込め詐欺等犯行ツールとなっております架空名義他人名義預貯金通帳等の供給、流通につきまして、犯罪収益移転防止法等を適用した取り締まりを推進しているところでございます。  平成二十二年中におきましては、犯罪収益移転防止法違反等により約八百件が検挙されておりまして、預貯金通帳等不正譲渡が依然として後を絶たない実態にあるというふうに承知をいたしているところでございます。

小谷渉

2008-04-22 第169回国会 衆議院 総務委員会 第17号

委員会の判断、やはり関連資料家計簿確定申告預金通帳等がない、妻の記憶があいまい。結論ですが、「納付していたものと認めることはできない。」  等々、ほぼ、大臣もさきの質疑の中でおっしゃいましたが、事例が積み重なって標準化しつつある局面だろうと思います。共通しているのは、やはり家計簿なり年金手帳なり金融機関取引記録なりという証拠書類の提示を求めている。  

小川淳也

2007-05-18 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

指摘のとおり、十八年の初めのことでございますが、十七年度中に年金福祉研究会を解散することとし、その際に、金銭出納簿領収書預金通帳等関係書類、これを管理していた当時の総務部長及び総務課長代理により、廃棄処分されたというふうに報告を受けております。それは、平成十八年一月から三月のいずれかの日に行われたというふうに承知をしております。これが第一口座でございます。  

渡辺芳樹

2005-10-25 第163回国会 衆議院 総務委員会 第7号

このため、盗難通帳等による不正払い戻しを防止するため、今後とも窓口での正当権利者確認の徹底を図るほか、具体的な防止策としまして、平成十五年四月から、通帳の副印鑑の上にホログラムを施したシールを貼付いたしまして、スキャナーによる副印鑑の読み取りや偽造に対抗する施策を実施しております。

斎尾親徳

2005-10-25 第163回国会 衆議院 総務委員会 第7号

重野委員 簡潔に質問いたしますが、まず第一に、盗難通帳等過誤払い問題についてお伺いいたします。  調べてみますと、平成十六年度までの五年間、郵便貯金で四千五百二十四件、七十四億二千万円が、支払うべき相手を誤り別人に支払われた、このように聞いております。この過誤払いのうち、厳重に見きわめれば防止可能であった、そういう額が六十四億九千万円、過誤払い全体の八七%に当たるということであります。  

重野安正

2005-07-26 第162回国会 衆議院 本会議 第36号

まず、無権限預貯金等取引からの預金者等保護等に関する法律案は、カード通帳等による払い戻し等に関する民法の特例等について定めることにより、偽造盗難カード盗難通帳を悪用した、正当な権限を有しない者に対し行われる無権限預貯金等取引からの預金者等保護及び信用秩序の維持を図ろうとするものであり、以下、その概要を申し上げます。  

金田英行